
漫画『リターン~ある外科医の逆襲~』19話~20話についてネタバレ有りであらすじや読んだ感想をご紹介します!
古賀教授に勧められたバイトで徹は
- ピッコマの待てば¥0では待ちきれない!
- 『リターン~ある外科医の逆襲~』19話~20話のあらすじだけでも先に知りたい!
- 面白そうな韓国漫画を探したくてあらすじを教えて欲しい!
>>前回「リターン~ある外科医の逆襲~」17話~18話はこちら
▼こちらの漫画アプリもおすすめ♪
マンガMee
- マンガMeeは、集英社が運営するマンガアプリ。
- マーガレット・りぼんなど、集英社の少女漫画の最新作や過去作品も多数配信。
- 面倒な登録不要。
- ダウンロードはこちら
リターン~ある外科医の逆襲~19話~20話の見どころと注目ポイント!
徹は前日の打ち上げの二日酔いも醒めないままに、呼び出された古賀教授のもとへと向かいます。
そこで徹は、前世では後にバイオ関連企業で大企業となる「マインバイオ」というベンチャー企業のアルバイトをしないかと提案され向かうことに。
そこでは、血液診断キットの開発に関する雑用をこなすように依頼されます。
しかし、その診断キットの商品価値が全く無いことに気づいた徹は・・・。
大学2年生に何がわかると厄介払いされそうになっている徹ですが相手は後の大企業。
はたして徹は認められることができるのでしょうか。
それでは今回も楽しくみていきましょう!
リターン~ある外科医の逆襲~19話~20話のあらすじ込みネタバレ
古賀教授の勧め
打ち上げの翌日、春馬の家から出た徹は二日酔いも醒めやらぬままに古賀教授の部屋をノックしていました。
どうやら、徹の担当教授は古賀教授になったようですね。
しかし、美容整形外科を目指したい徹にとっては外科の子が教授が担当というのはあまり好ましい状況ではないようです。
失望してくれと、やりとりを適当な回答で濁す徹でしたが、徹の的を得た成績を全て把握している古賀教授がそうなることはなさそうです。
すると、古賀教授より知人のベンチャー企業のアルバイトをしないかと持ちかけられます。
最近できたばかりのベンチャーでは金払いもあまりと、休みの日はなるべく金になる家庭教師のアルバイトを続けていきたいと思っていた徹。
ですが、古賀教授からその会社の名前を聞いた瞬間、手のひらを返したように徹は二つ返事でOKします。
古賀教授が勧めた企業の名前は「マインバイオ」。
徹の前世ではいずれ国内最大級のバイオ関連企業になる会社だそうです。
そして、この判断が後の徹にとって大きな影響をもたらすことになるようです。
未来の大企業マインバイオ?
古賀教授の勧めでバイト先のマインバイオへ到着した徹。
後に都心に拠点を移す大企業であるマインバイオも、まだこの時は小さなビルの本社を構える会社だったようです。
徹の記憶では診断キットの開発と新薬開発で一躍大企業にのし上がるようで、前世でも社長とは何度か関わったことがあるようです。
社内にて社長に挨拶する徹ですが、どうやら社長も社員の人も大学2年生である彼をみて、古賀教授めと厄介に思っている様子。
適当に雑用でもさせておくかと適当に社内を案内する社長。
徹に貧血診断キットの開発業務を依頼するようです。
しかし貧血診断キットの開発と聞いて唖然とする徹は、唐突に社長になんでそんなものを開発するのかと問いかけます。
そんなものとはとなんだと当然頭にきた社長は、貧血に困ったいる患者は多くいて必要なキットだと説明します。
しかし、呆れたと言わんばかりに徹は、そんなものは血液検査と体内の鉄分量を調べるフェリチンの数値で十分であると社長に提案します。
フェリチンという言葉にピンとこない社長。
さらに徹は貧血の原因は様々だが、種類はそう多くはないため代表的な貧血はこの2つの検査で十分だと畳み掛けます。
全く話についていけない社長は慌てて担当の斎藤博士を呼ぶのでした。
RI84プロジェクト?
社長の呼び出しで来た、斎藤博士は身体も大きく威圧的な様子。
しかし、徹は貧血診断キットについて意味がないわけではないが誰も使わないと怯まず応戦します。
驚愕する社長を横に斎藤博士もさすがに言いすぎだとムッとした様子。
そもそも大学生の分際で貧血とは何かを理解しているのも怪しいのに、生物学の博士課程で貧血の免疫反応の論文を書いた自分に何を言っているのかと反論します。
しかし、それでも商品価値がないとバッサリと切り捨てる徹。
そもそも、なぜ他の企業が診断キットを作らなかったのか。
なにより、1回数百円で済み数時間で結果が出る血液検査に対して、結果が出るに3日かかり7千円もかかる検査キットを誰が使うのかと畳み掛けます。
さすがに正論を突かれたのかガックリと床に座り込む社長。
すでに、血液検査キットに1500万円以上も投資しているとのこと。
開発はまだ初期段階ということで、ダメージが少ないうちに今すぐにでも撤退するべきだと提案する徹に社長は顔面蒼白です。
社長は古賀教授の優秀な学生だという言葉を思い出し、フゥと一息つくと徹に感謝し彼を寄越した意味を理解したようです。
しかし、意気消沈な様子は変わらない2人に徹は他に勧めているプロジェクトはないかと尋ねます。
「RI84プロジェクト」があると返答する社長に、それは炎症に関する診断の研究ではないかと徹。
良ければそのプロジェクトの内容をみせてもらえないかと2人に提案するのでした。
以降は本編をお楽しみください。
リターン~ある外科医の逆襲~19話~20話の感想
古賀教授の勧めで始まったアルバイトですが、早速徹の実力が発揮されましたね。
未来を知っているというのは本当に強すぎます。
いきなり、未来の超大手企業とのコネを手に入れる強運にも恵まれているようです。
RI84プロジェクトが徹の未来をどのようにすごいものにしていくのか今後の展開が気になります。
それにしても血液診断キットについて大学2年生にボロボロに言われながらもすぐに切り替えて方針転換。
さらに、徹の実力をみてすぐに認めるところ、この社長も未来の大企業の社長に相応しい実力を持っていそうです。
今後はこのマインバイオを中心に大きな展開を迎えそうですね!
次回も楽しみにみていきましょう!
まとめ
今回は漫画『リターン~ある外科医の逆襲~』19話~20話の見どころやネタバレ、感想をご紹介しました。
- 二日酔いも醒めやらぬ中、徹は古賀教授に呼び出されマインバイオという企業のアルバイトを勧められる。
- マインバイオの社長から血液診断キットの開発作業を依頼されるが、そもそも作る意味があるのかと担当も含め言い合いになる。
- 血液診断キットの開発から撤退させた徹は、RI84プロジェクトの内容をみせてほしいと社長に提案する。
おすすめ無料漫画アプリ
- マンガMeeは、集英社が運営するマンガアプリ。
- マーガレット・りぼんなど、集英社の少女漫画の最新作や過去作品も多数配信。
- 面倒な登録不要。
- ダウンロードはこちら
- FODプレミアム会員限定!対象のマンガが読み放題!
- 青年マンガから少女マンガまで幅広いラインナップ
- アニメ化作品もあるよ♪
- ダウンロードはこちら
- 初回ダウンロード限定:30話分無料で読めるコインを全ての方に配布中!
- 白泉社の全レーベルが集結!大量のマンガ作品を配信
- マンガParkでしか読めないオリジナル作品が続々登場!
- 日常漫画からホラー漫画まで幅広いジャンルが無料で読める!
- ダウンロードはこちら

公式サイト
- 双葉社の双葉社発のまんがアプリ!
- 小説家になろう発の異世界・転生マンガが大集合!
- 「がうポイント」を使って、毎日無料で読める!
- 30日間無料で読み返せる!
- ダウンロードはこちら