2周目プレイヤー、最高難易度を無双してレベルアップ ネタバレ23話【漫画】ボスを倒す怜
スポンサーリンク

漫画『2周目プレイヤー、最高難易度を無双してレベルアップ』22話についてネタバレ有りであらすじや読んだ感想をご紹介します!

なな
楽々と3階ボスを倒した怜でしたが…!?
こんな方は必見!
  • ピッコマの待てば¥0では待ちきれない!
  • 『2周目プレイヤー、最高難易度を無双してレベルアップ』23話のあらすじだけでも先に知りたい!
  • 面白そうな韓国漫画を探したくてあらすじを教えて欲しい!

>>前回「2周目プレイヤー、最高難易度を無双してレベルアップ」22話はこちら

スポンサーリンク

2周目プレイヤー、最高難易度を無双してレベルアップ23話の見どころと注目ポイント!

3階をクリア?

じっくりと隠された秘密を探っていく怜。

早く進みたい勇者は怜を急かしましたが、怜のやり方が正しいことも本当は分かっていました。

この先どこで何が役に立つか分からないので、一見使えないスキルでも怜は今後に備えて育てていたのです。

しかしボスを倒して3階をクリアしたと思ったのもつかの間、怜はまだ3階に隠された秘密があることに気付きました。

2周目プレイヤー、最高難易度を無双してレベルアップ23話のあらすじ込みネタバレ

3階のボス部屋へ

怜は地道に「トラップ解除」を使って壁を探っていました。

勇者はそんな怜にやきもきします。

切りを使って一発で秘密の部屋を見つけたのに、わざわざゴミ技を使う必要はないだろうと叫んだのでした。

 

無駄に熟練度を上げずこの前みたいに体を使えと口を挟む勇者に対し、怜は自分もここは詳しくないのだと伝えます。

謎が多い場所では手札が大いに越したことはないので、何が起きてもいいように備えておくのが自分のやり方だと怜は答えました。

勇者は心の中で、自分にはできなかったことで怜が正しいことを認めます。

 

「トラップ解除」の熟練度が7%上がり、3階の秘密の部屋はこれで終わりだと呟いて怜は立ち上がりました。

残すはボスです。

ゴブリンの階だから何が出るか予想できるだろうと尋ねる勇者に怜は頷き、扉を開けました。

 

壁はゴブリンの壁画で埋め尽くされています。

正面には巨大なゴブリンの族長がいました。

怜がゴブリンを一掃したことを族長は知っているようでキレています。

 

しかし怜は戦いながら冷静に族長の動きを観察し、体が大きい分動きが鈍いと見抜きました。

族長の攻撃を華麗に避けて交わしながら反撃します。

勇者はもはやあくび交じりに眺めていました。

普通なら手強いボスですが、今の怜の敵ではありません。

魔法が使える杖

呆気なく族長を倒した怜。

いつものように報酬の表示がずらっと現れ、報酬として体力上昇ポーションの他「老木の杖」を手に入れました。

魔法の杖だと気付いた勇者は、本当にツイていると感心します。

 

魔法が使える杖で、怜が覚えた魔法を強化できるのだと勇者はこともなげに伝えました。

魔法を覚えられるという言葉に怜は動揺し、その反応に勇者も戸惑います。

魔法は杖の力がないと使えず、千秋でさえ自力で魔法を使うことはできませんでした。

 

魔法を覚えるのは自力で理を理解して悟るか、他の誰かから習うかのどちらかだと勇者は説明します。

前者はほぼ不可能なので、可能性があるなら後者…魔法を教えてくれるNPCがいるのだろうかと怜は考え込みました。

アローンにしかいないNPCが千秋も知らない場所に隠れていたなら、誰も魔法が使えなかったのも納得です。

 

先を急かす勇者に、怜はクエスト完了をラキラタスに報告しようとして、ハッとしました。

報酬画面をもう一度見返すと、秘密の把握報酬がなかったのです。

秘密の部屋をクリアしたのに、まだ解き明かしていない謎があるのかと怜も勇者も困惑しますが…!?

続きはピッコマで!

スポンサーリンク

2周目プレイヤー、最高難易度を無双してレベルアップ23話の感想

怜のやり方は正しいですが、正しいからと言って誰でもそうできるというわけではないと思います。

実際には早く進もうとして焦ってしまったり、楽な方法で進もうとしてしまったりするでしょう。

何がどこで役に立つか分からないというのはその通りですが、逆に言えば役に立つかどうかも分かりません。

それなのに地道に努力できる怜はすごいと思います。

 

勇者と同じく、怜がボスで苦戦する気は全くしませんでした。

そしてここに来て秘密の部屋以外にも秘密が…。

これは怜でなければ見落としが続出してしまいそうです。

まとめ

今回は漫画『2周目プレイヤー、最高難易度を無双してレベルアップ』23話の見どころやネタバレ、感想をご紹介しました。

2周目プレイヤー、最高難易度を無双してレベルアップの23話のまとめ
  • 見切りを使わない怜に勇者は苛立ちましたが、どんなスキルでも使えるように熟練度を上げておくやり方をする怜が正しいと改めて思いました。
  • 3階のボスはゴブリンの族長でしたが、勇者の予想通り怜は難なく倒し、報酬として魔法の杖を受け取り驚きます。
  • 4階に進もうとした怜は、秘密の把握報酬がないことに気付き、秘密の部屋以外にもまだ隠された謎があることに困惑しました。

≫≫次回「2周目プレイヤー、最高難易度を無双してレベルアップ」22話はこちら

スポンサーリンク