親愛なる皇太子様、今世は私が守りますネタバレ16話〜17話【漫画】エルゼの乙女の百合
スポンサーリンク

漫画『親愛なる皇太子様、今世は私が守ります』16話~17話についてネタバレ有りであらすじや読んだ感想をご紹介します!

なな
エルゼの乙女の百合にある変化が現れました。
こんな方は必見!
  • ピッコマの待てば¥0では待ちきれない!
  • 『親愛なる皇太子様、今世は私が守ります』16話~17話のあらすじだけでも先に知りたい!
  • 面白そうな韓国漫画を探したくてあらすじを教えて欲しい!

>>前回「親愛なる皇太子様、今世は私が守ります」14話~15話はこちら

スポンサーリンク

親愛なる皇太子様、今世は私が守ります16話~17話の見どころと注目ポイント!

エルゼの乙女の百合のつぼみがつきました。

それが嬉しいエルゼは、ルーカスに報告をしたあと、エルゼはもう一つの仕事をすることにして…。

親愛なる皇太子様、今世は私が守ります16話~17話のあらすじ込みネタバレ

16話・乙女の百合の開化は近づいている

庭園にて、乙女の百合のお世話をしているエルゼは驚いてしまいます。

そう乙女の百合が、つぼみをつけたからでした
それも一つではなく、たくさんつぼみをつけています。

 

エルゼは、そんな乙女の百合に対して、涙を流しながらお礼の言葉を口にしていました。

それから用事を終えたエルゼは、ルーカスへ乙女の百合について話をします。
ルーカスもまた、エルゼから聞いた話に、自分のように喜んでくれました。

 

ルーカスの反応は、前世で見たアンゼウムの時と正反対でした

…この話を終えたあとのエルゼは、皇后陛下の件について医師から聞いた話の内容をルーカスとランベルトにも伝えるつもりでいます。
ランベルトのところへ行ったエルゼは、皇后陛下とディアーナの件について話をすることにしました。

 

エルゼの話に怪訝そうな顔をするランベルトですが、この話を聞くとぎょっとしてしまいますが…ー

17話・真実を打ち明けて

エルゼは、ローラへある話をすると、ローラは青ざめてしまいました

…ーローラとディアーナは、その昔、とても仲が良かったのです。
仲のよい二人だったのですが、今の立場は、それぞれが違う立場にいました。

 

そしてこのブローチを通して、ローラとディアーナはある願い事をしていましたが…ー。

ある日、ローラの部屋に母親が訪ねて来ました。
母親は、ローラにアポなしでここに来ては、文句を口にしています。

 

その時に、母は、この問題のろうそくをお土産に持って来ていたのでした…

これを母は、ローラではなく、ディアーナへ渡してもらうつもりです。
…ーローラは、たくさんあるうちの一本をもらい、それに火をつけてしまいました。

 

それからローラは、ディアーナへ母から受け取ったろうそくを妊娠のお祝いに渡します。

しかしこれが原因で、二人の仲が引き裂かれてしまう事をローラは何も知らずに…
これを知ってしまったローラは、自分のせいだと涙を流し続けています。

 

ルーカスは、そんなローラへ母・ディアーナがずっとずっと大切にしていたブローチを見せました。

続きはピッコマで!

スポンサーリンク

親愛なる皇太子様、今世は私が守ります16話~17話の感想

エルゼの乙女の百合につぼみが咲いたという事は、エルゼは本物の聖女ということが証明されました。

これで良かったと喜べるのかどうか分からないのですが、エルゼは、本物の聖女と名乗る事が出来ます。
エルゼの乙女の百合の件に関して、ルーカスはアンゼウムと違って、とても喜んでくれました。

 

やっとやっとエルゼの苦労が報われる時、エルゼはローラとディアーナの件について、ある真実を打ち明ける事にしました。

ローラも過去の真実を知り、泣き崩れてしまうのですが…。

まとめ

今回は漫画『親愛なる皇太子様、今世は私が守ります』16話~17話の見どころやネタバレ、感想をご紹介しました。

親愛なる皇太子様、今世は私が守りますの16話~17話のまとめ
  • エルゼが大切に育てていた乙女の百合は、つぼみをつけました。
  • その後、エルゼはローラとディアーナの件について、ランベルトとルーカスへある報告をします。
  • ローラは、過去の真実を知ってしまうと、ショックのあまり、その場に泣き崩れてしまいました。

≫≫次回「親愛なる皇太子様、今世は私が守ります」18話はこちら

スポンサーリンク